


レエル・ミーティング:くま川鉄道特別列車乗車と球磨地方めぐり
【お詫びとお知らせ】くま川鉄道特別列車乗車イベントにつきまして、2コースに分かれてご案内することとなりました。当初の告知と異なる内容になってしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。
なお変更スケジュールは、下記「Aコース」「Bコース」をご確認ください(両コースとも、列車乗車の間等、ゲストのお二方とご一緒の時間をお楽しみいただけます)。12月4日の受付終了後に、参加者様へコースのご希望をうかがうメールをお届けいたします。12月7日(水)までに、ご返信をいただきますよう、お願い申し上げます。
Aコース
くま川鉄道乗車と球磨地方の歴史的スポットを見学(レヱル・ミーティング初参加の方、または14:30ごろまでに人吉駅へ戻りたい方におすすめ)
時間 | 行程 | 備考 |
---|---|---|
8:00 | 天守閣前で受付開始 | 受付後人吉駅ロータリーバス乗り場へ移動。貸切バスがお待ちしています。 |
8:20 | 出発 | 予定時刻より前でも、参加者様そろい次第出発。 |
8:40 | 球磨川第四橋梁付近 | 被災後工事個所が多いため、下車または車窓見学は当日決定。 |
9:00 | 山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム | 2班に分かれてミュージアムと地下魚雷調整場を見学。(ガイド付き) |
10:00 | ミュージアム出発 | |
10:10 | 木上駅通過 | 線路側より駅を車窓見学。 |
10:20 | おかどめ幸福駅 | トイレ休憩・買い物など。 |
10:40 | おかどめ幸福駅出発 | |
11:00 | ブルートレインたらぎ | ブルートレイン寝台に寝て、鉄道旅気分を味わえる宿泊施設。下車見学。(外観のみ) |
11:20 | ブルートレインたらぎ出発 | |
青蓮寺阿弥陀堂および生善院(猫寺)通過で湯前へ | 車窓見学。 | |
12:00 | ゆのまえ温泉湯楽里到着・昼食 | |
12:50 | 湯楽里出発 | 貸切バス |
13:00 | 湯前駅到着・撮影等 | |
13:15 | くま川鉄道特別列車入線 | くま川鉄道 |
13:15 | 出発式 | |
13:25 | くま川鉄道特別列車発車 | 車内ではゲスト様のトークをお楽しみに! |
13:57 | 肥後西村駅到着 | |
14;10 | 人吉駅へ向けて出発 | 貸切バス |
14:30 | 人吉駅到着・解散 |
Bコース
くま川鉄道乗車と球磨地方の歴史的スポットをたっぷり見学(レヱル・ミーティング2回目以降参加の方、または17:00ごろまでに人吉駅へ戻ればOKの方におすすめ)
時間 | 行程 | 備考 |
---|---|---|
8:00 | 天守閣前で受付開始 | 受付後人吉駅ロータリーバス乗り場へ移動・貸切バスに乗車開始 |
8:20 | 出発 | 予定時刻より前でも、参加者様そろい次第出発 |
8:40 | 球磨川第四橋梁付近 | 被災後工事個所が多いため、下車または車窓見学は当日決定 |
9:00 | 山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム | 2班に分かれてミュージアムと地下魚雷調整場を見学。(現地ガイド付き) |
10:00 | ミュージアム出発 | |
10:10 | 木上駅通過 | 線路側より駅を車窓見学。 |
10:20 | おかどめ幸福駅 | トイレ休憩・買い物など。 |
10:40 | おかどめ幸福駅出発 | |
11:00 | あさぎり駅(ポッポー館)到着 | |
11:25 | くま川鉄道特別列車到着・乗車 | くま川鉄道特別列車利用。車内ではゲスト様のトークをお楽しみください。 ※あさぎり駅ホームでの出発式はありません |
11:42 | 湯前駅到着 | |
11:50 | 湯前駅出発 | 貸切バス利用 |
12:00 | ゆのまえ温泉湯楽里到着・昼食 | |
12:50 | 湯楽里出発 | 以降すべて貸切バス |
生善院(猫寺)、青蓮寺阿弥陀堂見学 | 化け猫伝説のお寺と、呑み助の家族がつくった焼酎墓(しょうちゅうばか)。この地域ならではのめずらしいスポットをご覧ください。 | |
14:00 | ブルートレインたらぎ見学 | ブルートレイン寝台に寝て、鉄道旅気分を味わえる宿泊施設。下車見学。 |
14:40 | 妙見野自然の森展望公園 | 空を飛んでいるような不思議写真が撮れる人気スポット。 |
15:30 | 日本7大薬師堂 谷水薬師堂 | こんな山奥に!?と驚くほど立派な薬師堂。個人旅行ではなかなかたどり着けない場所にあります。 |
16:00 | 谷水薬師堂出発 | |
16:40ごろ | 人吉駅到着 |
※Bコースのくま川鉄道特別乗車は、あさぎり駅ホームが狭いのと、入線から発車まで時間がございませんので、出発式はありません。
出発式に参加ご希望の方は、必ずAコースをお選びください。
出発式に参加ご希望の方は、必ずAコースをお選びください。
ゲスト:進行豹先生、八神よつばさん
